fbpx

特典1

 

 

 

コメントを送ってくださいまし
 
 
て、そして、
 
 
一話の特典を、お受け取りくださ
 
 
いまして、
 
 
本当にありがとうございます。
 
 
今回は、ジェルネイルってそもそ
 
 
もなんなの?
 
 
と思っていらっしゃるあなたに、
 
 
 
少しでも、ジェルの良いところを
 
 
知っていただいて、
 
 
楽しむための、一歩を踏み出して
 
 
いただけるように、お話ができた
 
 
ら良いなと思っています。
 
 
まず、【マニュキアの写真】
 
 
 
マニキュアについて、
 
ネイリストの間では、
 
ポリッシュと言われるものです。
 
 
 
1923年頃に、アメリカで
 
 
自動車用の速乾性塗料のラッカー
 
 
が開発されたのですが、
 
 
その副産物として、生まれたの
 
 
が、ネイルラッカーです。
 
 
1932年頃に、発売されたのです
 
 
が、
 
 
 
これが、今使用している
 
 
ネイルポリッシュです。
 
 
 
おもに、写真のようにボトルに
 
 
 
入っていて、
 
 
なかに入っている古い言葉で言う
 
 
とハケ、ブラシで直接塗り
 
 
ます。
 
 
 
ベース、カラー、トップコート
 
 
の3層にぬります。
 
 
まず、ベースは、
 
 
①爪との密着をよくす
 
 
ため、
 
 
②爪の凹凸を滑らかにする役目、
 
 
次に塗るカラーをキレイに塗れる
 
 
ようにして、
 
 
 
③カラーの発色をよくするための
 
 
 
目的もあります。
 
 
 
④爪に色写りしない保護の役割も
 
します。
 
 
カラーは色をキレイにだすためには、
 
 
基本的に二度塗りをします。
 
 
 
トップコートは、カラーの上から
 
 
塗りますが、
 
 
 
カバーされるので、
 
 
 
色持ちを、良くします。
 
 
 
つやも与えて仕上がりをキレイに
 
 
 
みせてくれます。
 
 
オフするというのですが、
 
 
マニキュアを、はがすとき
 
 
 
は、ご存じだと思いますが、
 
 
ポリッシュリムーバーという、
 
 
 
溶剤を、コットンなどに含ませ
 
 
 
て、爪のマニキュア部分に数秒あ
 
 
 
 
てて、溶かして取り除くことがで
 
 
きます。
 
 
多少のアートもできますが、
 
 
複雑なアートには不向きかなと、
 
 
思います。
 
 
一つマイナスのところをお話ししますと、
 
 
マニキュアは塗るときに、
 
 
素早く塗ることがコツとなります。
 
 
 
なぜなら、はやく乾くマニキュアほど、
 
手早く塗らないと、いけないということで
 
 
す。
 
 
なぜなら、、揮発する物質が蒸発しはじめ
 
ると、固まりはじめるので、
 
 
手早くぬらないと、
 
塗ってる途中で固まりはじめてしまうから
 
です。
 
 
そうすると、
 
きれいにぬれなくなってしまいます。
 
 
 
【ジェル写真】
 
 
 
次に、ジェルネイルについてで
 
 
す。
 
 
ここでお話しするジェルは、
 
 
 
ソークオフジェルまたは、ソフト
 
 
ジェルと言われる、
 
 
 
溶剤で簡単に
 
 
オフできる、落とせるジェルの種
 
 
類になります。
 
 
 
 
 
一般的に最近の世の中の多くの方
 
 
が使っている種類の
 
 
 
ジェルについてになります。
 
 
 
 
ジェルは、
 
 
2002年に、日本に上陸しまた。
 
 
 
よいところは、
 
 
乾くまでの時間がいらないこと、
 
 
 
 
速く硬化して、固まること。
 
 
カバー力が強く、補強力があるこ
 
と、
 
 
 
そして、柔軟性があること。
 
 
 
 
ジェルリムーバーという、
 
 
 
オフ用の溶剤で、はずすことが、
 
 
 
オフすることが、できます。
 
 
 
 
写真のように、
 
 
 
もともとは、コンテナタイプ 
 
 
 
、ジャータイプとも言うのですが、
 
 
 
この入れ物に入っているのが普通
 
 
でした。
 
 
 
最近は、マニキュアと見た目が同
 
 
 
じような、ボトルタイプのもの
 
 
 
 
も、出て販売されています。
 
 
 
 
マニキュアのように、乾燥させる
 
 
のではなく、
 
 
 
LEDライトに当てて、固めるもの
 
 
です。
 
 
ジェル自体は、ドロッとした、
 
 
粘土のある水あめ状の物質です。
 
 
 
ひかりじゅうごうはんのう 
 
 
と言って、
 
 
光に反応して固まる物質が含まれ
 
 
 
ていて、爪に塗った状態で
 
 
LEDライトを当てて、硬化させま
 
 
す。
 
 
 
 
大体、30秒~60秒くらいで、
 
 
 
 
固まるので、
 
 
すぐに家事をしたりできます。
 
 
 
主婦にとっては、そういうところ
 
 
 
が、都合がいいですね。
 
 
 
 
密着を高める方法や、
 
 
爪の手入れを正しくすれば
 
 
 
3週間から、一ヶ月ほど持ちま
 
 
 
す。
 
 
 
爪は伸びますので、そのくらい持
 
てば十分かなと考えています。
 
 
 
マニキュアのように、
 
 
 
オフする回数が多いものよりは、
 
 
 
オフの回数が減れば、
 
 
 
爪への負担も減るとおもいます。
 
 
それから、アートデザインを、
 
 
挟むことができるので、
 
 
 
いろいろ自分で考えた、自分だけ
 
 
 
の特別なデサインを楽しむことが
 
 
 
できます。
 
 
塗り方は、
 
 
①ベースジェルからぬります。
 
 
 
マニュキアと同じように、
 
 
ベースの役目は
 
 
爪の表面を整え凹凸をなくし、
 
 
カラーの発色を良くして、
 
 
 
キレイに塗れるようにします。
 
 
 
 
 
爪との密着を良くさせるためのも
 
 
 
のでもあります。
 
 
 
 
②カラーは色をキレイに出すに
 
 
 
は、基本的に二度ぬりをします。
 
 
 
 
そのときに、
 
 
カラーでアートをデザインした
 
 
り、
 
 
ストーンを置いたり、シール
 
 
を貼ったりできます。
 
 
 
そして、最後に
 
 
③トップジェルを塗り、
 
 
 
デザインを挟んでカバーします。
 
 
 
す。
 
 
トップコートで、つやを与えて、
 
 
カラーを守り、長持ちさせる役割
 
 
もあります。
 
 
 
 
 
LEDライトを当てて、
 
 
 
固めますが、LEDライトを当てる
 
 
 
前なら、
 
 
やり直しができるのが、
 
 
いいところです。
 
 
 
 
ジェルの入れ物には、
 
 
二種類ありますので、
 
 
 
塗り方も二種類で違います。
 
 
 
🖼️画像コンテナ
 
 
 
コンテナ、ジャータイプのもの
 
 
は、
 
 
 
筆を使って塗ります。
 
🖼️筆
 
 
 
ベース、カラー、アートのとき
 
 
と、いくつかの種類の筆を使い分
 
 
けます。
 
 
🖼️マニキュアタイプ
 
 
 
最近は、マニキュアタイプのジェ
 
 
 
ルの販売も、されていて、
 
 
 
そちらの場合は、
 
 
 
ボトルについている、
 
 
 
ブラシで塗っていきます。
 
 
 
私は、ジェルが好きですが、
 
 
 
マニキュアより、一つ残念なとこ
 
 
ろは、オフのときが、
 
 
 
少し面倒な点です。
 
 
無理にはがしたりすると、
 
 
 
爪を痛めてしまうので、
 
 
その点は気をつけていただきたい
 
 
点かなと、思います。
 
 
 
正しいオフの方法を知っていただ
 
 
けば、大丈夫なので、
 
 
方法を守って、オフしていただき
 
 
 
たいです。
 
 
そのオフにつながるお話しなので
 
 
すが、
 
 
 
また他の機会に詳しくでお話
 
 
 
しするつもりですが、
 
 
 
 
少し触れておくと、
 
 
簡単にはがせるベースジェルとい
 
 
うのがあります。
 
 
それは、名前の通り、ベースにこ
 
 
のジェルを使えば、
 
 
オフのときは、ただ、はがせば簡
 
 
単に取れるわけです。
 
 
もちろん、普通のジェルよりは
 
 
必然的に、長持ちはしない可能性
 
 
は出てきます。
 
 
 
しかし、
 
 
 
正に、面倒なオフに時間を掛けな
 
 
 
くてもいいのです。
 
 
 
 
それに良いところは、
 
 
 
それだけではない、
 
 
 
他の目的にも使った方が良い、
 
 
 
ぴったりの
 
 
 
お話しがあります。
 
 
 
 
今の時代のことを、
 
 
 
考えると、どうしておすすめなの
 
 
かも含めて、次回、2回目特別
 
 
 
lessonの、コメント特典でお話し
 
 
 
していきたいと思っています。
 
 
よかったら、
 
 
 
是非コメントをして、
 
 
 
お受け取りになってくださいね。
 
 
 
 
 
 
次にジェルの良いところは、
 
 
アートを楽しむことができる点で
 
 
す。
 
 
文字🖼️画像
 
 
今回は少しアートのデザインの写
 
 
真をご用意しました。
 
 
 
アート🖼️画像
 
 
はじめてでもできる簡単なアート
 
 
 
を今回はお見せします。
 
 
これはベースジェルと
 
 
好きなカラージェルを塗った後に、
シールを貼って、
 
トップジェルでしあげるものです。
 
 
 
 
アート2🖼️画像
 
 
 
こちらは、ニュアンスアートと言
 
 
 
われるもので、
 
 
 
かなり昨年もはやっていました。
 
 
 
コツをつかめば、おしゃれなの
 
 
に、簡単にできます。
 
 
私は、よくやります。
 
 
アート3🖼️画像
 
 
こちらは、パーツをのせて固めた
 
 
デザインになります。
 
 
難しいアートデサインをしなくて
 
 
 
も、
 
 
形のできた状態のもの
 
 
 
🖼️パーツ画像
 
 
が売ってますので、それをのせれ
 
 
るだけでいいので、
 
 
 
 
かんたんに、アートがたのしめま
 
 
 
す。
 
 
あとは、この三つを組み合わせれ
 
 
 
ば、より複雑で、すてきなアート
 
 
ができあがります。
 
 
 
 
 
 
 いかがでしたしてしょうか?
 
 
簡単に、ジェルネイルの良いとこ
 
 
ろをお話ししてみましたが、
 
 
 
伝わったでしょうか?
 
 
 
 
ちょっと心配ですが、
 
 
 
また、次回の第二回の特別lesson
 
 
 
でも、精一杯お伝えさせていただ
 
 
きたいと思います。
 
 
 
 
今回のコメント特典1をお受け取
 
 
くださいましてありがとうござい
 
 
 
ました。
 
 
それでは、またお会いしましょ
 
 
う。